一般財団法人環境イノベーション情報機構
ノルマルヘキサン抽出物質について
登録日: 2006年10月30日 最終回答日:2006年11月23日 水・土壌環境 水質汚濁
No.19140 2006-10-30 07:33:21 かつを
日本工業規格K0102のノルマルヘキサン抽出物質測定方法において、脱水ろ過後、80℃で揮発させた時に最終的に白い固形物が残ります。この白い固形物は、脱水時の硫酸ナトリウムが溶け出した可能性や何か検体の中に油分以外の界面活性剤などが含まれている場合こうなるのでしょうか?
また、その固形物が出た場合も正確な測定結果と言えるのでしょうか?
ちなみにろ紙のメッシュサイズはJISに記載が無いのですが、どのサイズが適切なのでしょうか?
総件数 1 件 page 1/1
No.19470 【A-3】
Re:ノルマルヘキサン抽出物質について
2006-11-23 00:52:09 マッシー・ナナ (
総件数 1 件 page 1/1