一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

中間処理の産業分類について 

登録日: 2006年10月04日 最終回答日:2006年10月12日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.18813 2006-10-04 06:12:56 とくめい

はじめまして。よろしくお願いします。

産業廃棄物中間処理業の産業分類についての質問です。

堆肥化施設のような、廃棄物を受け入れて製品にして出荷する施設は産業分類上なにに該当するのでしょうか?

製品を製造するという工程があるので、製造業なのでしょうか?それとも産業廃棄物処分業なのでしょうか?

教えていただける方がいらっしゃいましたら教えてください

よろしくお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.18823 【A-1】

Re:中間処理の産業分類について

2006-10-05 09:16:50 火鼠

大変簡単で,難しい質問です。
廃棄物受け入れなら、中間処理。
有価物で購入し、多数の処へ売れる経路(独立採算が取れなければ駄目)があるなら、製造業です。
一度。担当される県なりの、環境森林部?前の廃棄物対策課に伺ったほうがいいですよ。法律問題が大きいので、お役所の判断を仰いだほうがいいですよ。下手をすれば、1億の罰金ですから。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
私も色々調べましたところ、役所の担当の方によって見解が微妙にずれていたりしました。
廃棄物処理業でも、RPF,RDF施設や堆肥化施設などといった製品製造工程を持ち、製品の販売を行うところは全て産業分類上、製造業に分類される。という回答のところもありました。
業の申請上は「産業廃棄物処分業」なのに産業分類上は「製造業」という事例はあるのでしょうか?いまいち腑に落ちません。
法律も工場立地法のように、廃棄物処理業は規制されないが製造業は対象となるように、あてはめるのはどちらなのか判断がつかなく混乱しています。

今後役所の方と綿密な打ち合わせをしていきたいと思います。ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。

No.18837 【A-2】

Re:中間処理の産業分類について

2006-10-06 01:42:31 循(じゅん)

事業所・企業統計調査の関係でしょうか?

日本標準産業分類(平成14年3月改訂)
www.stat.go.jp/index/seido/sangyo/index.htm
産廃の中間処分
 8522 産業廃棄物処分業

堆肥の製造
 1063 有機質肥料製造業

どちらか一つを選ぶのならば、収入額又は販売額の
最も多い事業を選びます。

事業所・企業統計調査を行っている役所または
都道府県の統計課にお尋ねするのがよろしいかと
思います。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
どちらか一つを選ぶのならば、収入額又は販売額の最も多い事業・・・ということは、

廃棄物処理料金>製品販売価格
これであるなら産業廃棄物処分業で、その逆であるなら製造業ということですね。
例えば廃棄物を10円/kgで処理し、製品を1円/kgで販売・・・これだと廃棄物処分業に分類される、ということでしょうか。
処理費と製品価格と、価格の変動する可能性のあるものが判断基準なのは考え方が難しいですね。
例えば廃棄物が減容化される場合、減容化された物が受入時の廃棄物と同等と判断されるのでしょうか?
<廃棄物10kg=減容化された物5kg>
もしこうなら、上記の例の価格で考えると製品は0.5円/kgと換算するのでしょうか?

いずれにしても、循さんの回答で論点が見えてきました。大変参考になりました。
ありがとうございました。またなにかありましたら色々教えてください。

No.18899 【A-3】

Re:中間処理の産業分類について

2006-10-12 06:14:39 循(じゅん)

廃棄物の中間処分・・・・ 産業廃棄物処分業
堆肥の製造・・・・・・・ 有機質肥料製造業
この二つの「業」を営んでいる事業所です。
また、「どちらか一つを選ぶのならば」といったのは、事業所・企業統計調査などの調査において、その事業所がどのような事業を営んでいるかを判断するときの考え方です。

>例えば廃棄物を10円/kgで処理し、製品を1円/kgで販売・・・これだと廃棄物処分業に分類される、ということでしょうか。

単価の比較ではありません。企業ならば帳簿をつけていますよね。1年間の売上高で判断すればよいのでは。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。

このどちらかの判断は、行政側の判断(統計課)になるということですね。
その施設の事業内容が判断基準であり、処理単価には左右されず、年間の事業の収支によって判断が異なってくるということでしょうか。


いろいろご指導ありがとうございます。数日中にその他のご回答がありませんでしたら締め切らせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1