一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

モンゴルのポイ捨ての現状ストップのために 

登録日: 2006年02月05日 最終回答日:2006年02月07日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.14558 2006-02-05 08:12:27 モン・ゴルオ

私はモンゴルに住んでおります。
最近、特に嫌気がさしているのは、『ポイ捨て』の多さです。草原の国のはずが、そのうち、ゴミの国になってしまうのではないかと、心配しております。

そこで、学校の子供たちに、『ポイ捨てしたゴミが土にかえるまでの時間を伝え、ポイ捨てがいかにおろかな行為か』というものを伝えなければいけないと、考えております。

ビニール袋、空き缶、空き瓶、ペットボトル、発砲スチロール・タバコのフィルター、ガラス、等がポイ捨てされ、土になるまでの年月をどうぞ教えてください。
それが、記載されている、サイトでもかまいません。

自分でネット上を探したのですが、いっこうに見つからなく、困っております。

よろしくお願い致します。

総件数 3 件  page 1/1   

No.14560 【A-1】

Re:モンゴルのポイ捨ての現状ストップのために

2006-02-05 21:10:03 Dr.ゴミスキー

 モンゴルの廃棄物対策は、政府も努力しているご様子ですが、野積み状態と理解しています。ご苦労を察します。

 誤解を恐れず、簡単に説明すると次の様になります。何れも土擬き状態です。

 ビニール袋、ペットボトル、発砲スチロール、タバコのフィルター類は、合成樹脂系なので劣化現象でバラバラになるだけです。バラバラになる時間は、状況次第なので不明です。

 空き缶(鉄製とアルミ製)は、酸化現象で元の資源(鉱物)に近くなるだけです。時間は、状況次第なので不明です。

 空き瓶、ガラスは、移動等の際の摩耗で粉々になるだけです。

回答に対するお礼・補足

ご回答、ありがとうございます。
Dr.ゴミスキーさんのおっしゃる通り、日本政府の手も入り、モンゴルのゴミ問題の改善をはかっております。しかし、モンゴル側が『やってもらう』に慣れてしまっている気がするんです。自国のことは自分たちでなんとかしないと!って意識が少ないように感じています。
ゴミスキーさんは、『政府も努力している』とお書きになりましたが、この情報はどこから入手されたのですか?
また、ポイ捨てされたゴミは土に戻らないという理解でよろしいのでしょうか?

No.14563 【A-2】

Re:モンゴルのポイ捨ての現状ストップのために

2006-02-06 09:44:02 Dr.ゴミスキー

 世界の廃棄物政策に関し、いろいろな角度から情報を得る努力しています。

 例えば、IT環境を利用しての政府(環境省等)との情報交換の努力や、海外進出企業や瞬間風速の旅人等の報告を読む努力を行っています。

 有機物は風化と微生物の力で土になるが、無機物は風化し土壌物質を構成する要因になるが土にならないと理解しています。

 日本政府は、金の力で政策的な支援をしているが、その支援がその土地の民に喜ばれているか疑問があります。

回答に対するお礼・補足

確かに、同感です。
大金を投じて、どこでどのように使われているのか、
詳細まで把握していないでしょう。

モンゴルに一番、お金を出している国は、わが国日本です。そして、モンゴルに何も言わないのも、わが国日本です。

悲しい現実です。

私は、地面に根付いた活動をしていこうと思います。
根っこから直します。
何年かかろうが、少しずつ、直していきます。

活動を続けていくうちに、どこかで、ゴミスキーさんに出会うかもしれませんね。

大変、貴重なご意見、ありがとうございました。
失礼致します。

No.14600 【A-3】

Re:モンゴルのポイ捨ての現状ストップのために

2006-02-07 17:20:16 モンゴル好き中年

昨年7月にモンゴルに2週間ほど滞在しました。
やはりゴミが散乱してました。ウランバートルの中心に近い公園等にゴミが山をなして捨てて有りましたが、あの国独特の気候風土でしょうか、意外と悪臭が出ないのにはビックリした事を覚えております。
その他でもビックリした事は、子供達が一生懸命ペットボトルを拾い集めている事です。
聞くところによると、ペットボトルを集めて中国に売っているようです。日本国内でも各自治体で排出されるペットボトルを回収してリサイクルしているようですが、中国の買い付けでリサイクルに廻る量が激減している様子です。
小泉首相も3Rなど提唱していますが、今後ゴミも資源化することで、色々な問題が発生しそうです。

回答に対するお礼・補足

はじめまして。昨年、モンゴルに来られたのですね?どこかですれ違っていたかもしれませんね。

1人でも、多くの人たちに『ゴミのポイ捨て』は良くないということを普及していきたいと思います。
いや、普及していきます!
根っこの方から、少しずつ…。

総件数 3 件  page 1/1