一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

マニフェストの紐付けについて 

登録日: 2006年01月30日 最終回答日:2006年02月07日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.14447 2006-01-30 06:51:13 water-water

マニフェスト制度について調べています。質問はタイトルの通りなのですが、紐付けとはどういう意味なのでしょうか?

漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.14450 【A-1】

Re:マニフェストの紐付けについて

2006-01-30 21:01:41 y/u

一般的には、排出事業者が発行する一次マニフェストと
中間処理業者が発行する二次マニフェストの帳簿上の
紐付け(関連付け)をいいます。当然ながら二次マニフェストと三次マニフェストの帳簿上の関係も紐付けといいます。
排出事業者が廃棄物の最終処分を確認することを義務つけられてから重要視されています。
本質的には、廃棄物に色がついていないので理論的には
完全な紐付けは困難ですが、処理業者は帳簿上で紐付け
を行うことが義務付けられています。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。よく分かりました。
積替保管の場合は紐付けが複雑になると思うのですが…。実際はどうなのでしょうか?
それと、マニフェスト制度(紐付け等を含めて)のことについて書かれている書籍を紹介して頂けると嬉しいです。

No.14593 【A-2】

Re:マニフェストの紐付けについて

2006-02-07 13:37:23 M.H.

積替え保管は、一連のマニフェストが積替え保管場所を通過するだけなので、紐付けは行われません。ただ、面倒なのは確かですね。


書籍は、難しいですね。処理業者の方が受ける講習会のテキストも、使えなくはないですが、紐付けの難しさをうまく解説しているとは思えません。

実際に、マニフェスト伝票を排出事業者役や中間処理業者役を設定して(合計5名)、ロールプレイングの形でまわしてみたらいかがでしょうか。とりあえず1次と2次のマニフェストが1枚ずつと設定してやってみてください。それから、通常は1次マニフェストが複数枚で2次マニフェストも1枚以上であることを想像されると、大変さがわかると思います。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。とても参考にになりました。

総件数 2 件  page 1/1