一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

日本の環境法規制は欧米の後を追っているのですか? 

登録日: 2002年12月11日 最終回答日:2002年12月13日 環境行政 法令/条例/条約

No.1382 2002-12-11 01:36:38 あきこ

日本の環境法規制について調べています。
最近の(この5年間)の傾向として日本の環境法規制は、欧米の法規制を次々と国内に取り入れているように思われますが、これは正しい理解でしょうか?
やはり環境の面ではEUの環境法の影響が強いのでしょうか?
日本の環境法規制の最近の傾向を分析している情報源をご存知でしたらぜひお教えいただきたいと思います。

総件数 1 件  page 1/1   

No.1398 【A-1】

Re:日本の環境法規制は欧米の後を追っているのですか?

2002-12-13 10:10:19 東京都 / ヒソヒソ話

>日本の環境法規制について調べています。
>最近の(この5年間)の傾向として日本の環境法規制は、欧米の法規制を次々と国内に取り入れているように思われますが、これは正しい理解でしょうか?
>やはり環境の面ではEUの環境法の影響が強いのでしょうか?
>日本の環境法規制の最近の傾向を分析している情報源をご存知でしたらぜひお教えいただきたいと思います。
>

行政の立場では無いので、個人的な印象を言いますと、
欧米の規制を参考にしていますが、一応、日本独自の見解を取り入れようとしているようです.
ただ、欧米との大きな違いであると個人的に感じるのは、
@行政側の担当者数が少ないこと
(環境省、自治体、研究所他)
A行政側に環境の知見に詳しい人が少ないこと
 (中央や大きな自治体を除く)
Bむやみに、国際基準(WHO等)をとりいれること。
C企業団体(業界)の意向を重視すること
D実行性を重視すること
E他省庁に配慮しすぎること
(そのようなことは無いと考えているでしょうが)
なお、情報源は各国の環境省、環境庁のHPと日本のHPを比較する以外は分からないので、他の回答を参考にしてください.個人的見解でした.
 追伸、環境規制によって経済が悪化することは無いと考えます.環境関連産業を起爆剤として景気回復を図ることも考えられます.これも、個人的見解でした.

回答に対するお礼・補足

大変参考になるご意見ありがとうございます。@からEの点それぞれ、うなずきながら拝読させていただきました。ELV法や土壌汚染対策法などの各プロセスを思い出しました。日本独特の様々なメカニズムが働いていのですね。貴重なご意見ありがとうございます。心からお礼申し上げます。

総件数 1 件  page 1/1