一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

解体で排出される混合廃棄物いわゆる下ゴミについて 

登録日: 2005年12月06日 最終回答日:2007年02月01日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.13678 2005-12-06 04:08:10 ゼロ

教えてください。
解体、または中間処理の過程で分別して一番最後に残る
様々な廃棄物のかけら等が混ざった土砂
または土砂が混ざった混合廃棄物いわゆる下ゴミ
については、どのような処理をなされてますか?
土砂として扱っているのか、それとも廃棄物として
最終処分場に持って行っているのか、教えてください。
遠くからみれば、通常の土砂と同じように見えますが、
近くで見れば、土砂の他に廃プラや瓦くず、木くず等の
小さな破片が多く入っています。
工事現場出てたものと中間処理場で出たものは
違う扱いを受けるのでしょうか?

総件数 2 件  page 1/1   

No.20813 【A-1】

Re:解体で排出される混合廃棄物いわゆる下ゴミについて

2007-01-31 09:40:44 産廃無知

>教えてください。
>解体、または中間処理の過程で分別して一番最後に残る
>様々な廃棄物のかけら等が混ざった土砂
>または土砂が混ざった混合廃棄物いわゆる下ゴミ
>については、どのような処理をなされてますか?
>土砂として扱っているのか、それとも廃棄物として
>最終処分場に持って行っているのか、教えてください。
>遠くからみれば、通常の土砂と同じように見えますが、
>近くで見れば、土砂の他に廃プラや瓦くず、木くず等の
>小さな破片が多く入っています。
>工事現場出てたものと中間処理場で出たものは
>違う扱いを受けるのでしょうか?

施工業者としては、明らかに外見上、産廃と思われる大きい物は人力で取り除ける限り取り除き、混合廃棄物として専門業者に委託して、搬出しております。
それ以外は、分別が困難であり普通土砂として考えて
埋め戻土等に流用しております。
但し、ガソリンタンクや、工場跡地等で、有害物質が
あると思える場所では、地質調査及び土質改良の必要性があると思います。
又当社では、中間処理業(コンクリート、アスファルト塊)の受け入れに伴い、結構な混合破片(木くず、鉄くず等)が混ざって搬入されますが、二次マニフェストを工場から発行し定期的に、処理業者へ依頼し搬出しております。

No.20847 【A-2】

ゴミが混じった土はゴミとみなされますよ

2007-02-01 10:56:22 くろ

この問題は非常に難しい問題なので、どのような回答があるのか着目しています。

対応を誤ると不法投棄や不適正処分とされる恐れがあるので、所轄の行政に確認されるのがリスク回避につながると思います。

原則的に“ゴミが混じった土はゴミであり、だれがみても土といえるものでないとゴミです。”
しかし、細かいゴミを完全に取り除くことは不可能なので、造成工事のように多量にこのような土がでる場合は、「ここまで分別したので土として扱ってもいいですか」と所轄の行政に相談して認めていただいてから埋め土に流用するようにしています。勿論、分別にコストをかけても、混廃として処分するよりメリットがある場合ですが。

どこまで分別すればOKというような統一見解はなく、行政ごとに対応が異なります。

関東の某行政では、「中間処理場で分別したものは土ではなく廃棄物」、「現地でも機械で分別したら廃棄物」という見解を示されたことがありました(人力で分けろということです)。

総件数 2 件  page 1/1