一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

騒音・振動予測計算 

登録日: 2005年06月09日 最終回答日:2005年06月10日 大気環境 騒音/振動

No.10883 2005-06-09 02:35:31 shosinsha

騒音や振動の距離減衰式や伝搬式を用いて、予測計算を行った場合に、計算上マイナスになった場合には、そのままの表記で良いのでしょうか?
マイナスの場合は0とするのでしょうか?
文献等調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
どなたか御教えいただけると幸いです。
宜しく御願い致します。

総件数 2 件  page 1/1   

No.10886 【A-1】

Re:騒音・振動予測計算

2005-06-09 16:49:38 東京都 / 光頭 無稽

>騒音や振動の距離減衰式や伝搬式を用いて、予測計算を行った場合
>マイナスの場合は0とするのでしょうか?

省令第14条第1項に「環境影響がない又は環境影響の程度が極めて少ない」かどうかの判断は、現況騒音値と比較して行われます。
よって、現況騒音・振動値より低ければ問題ないと考える事でいいのではないでしょうか

なお、予測から25dB(A)が算出された場合、現況値とともに、騒音計の計量範囲である30dB(A)未満であることから、「(○○発生源による敷地境界での(保全対象家屋での))予測結果 30dB(A)未満」と記載します。

予測の数字だけを追わず、予測の目的は何かを考えて数字を算出するよう心がけましょう。

又、予測式の隔離距離の限界はあります。道路や建設工事で言えばその境界から横断150mだったと思いますが、
もう少し情報(工事?道路?など)を掲載していただくと的確に回答やすいと思います。

ちなみに、私は2002を用いています。

回答に対するお礼・補足

早速の返答有難う御座います。
省令第14条第1項の省令とは、何省令でしょうか?
2002とは何でしょうか?
大変申し訳ありませんが、再度御教えいただけますでしょうか?
なお、今回の予測は、生活環境影響調査での事業場騒音の予測案件です。
すみませんが宜しく御願い致します。

No.10906 【A-2】

Re:騒音・振動予測計算

2005-06-10 12:40:39 東京都 / 光頭 無稽

> 省令とは
環境影響評価法に基づく建設省令
> 2002とは
日本音響学会 建設工事騒音の予測モデル
 ASJ Model 2002
ちなみに 道路騒音の予測モデルは 1998

以上「面整備事業環境影響評価マニュアル」などを参考に記載しました。

特定事業場の供用時における騒音予測の際には、
予測で算出される等価騒音レベル(Leq)と
特定工場の評価である騒音レベル(L5)との
“換算”に留意して下さいね

回答に対するお礼・補足

返答頂き有難う御座いました。
度々で申し訳ないのですが、工場騒音で予測値である等価騒音レベルをL5に換算する手順は具体的にはどのようにするのでしょうか?
勉強不足で申し訳ないのですが、御教えいただけるとありがたいです。
宜しく御願い致します。

総件数 2 件  page 1/1