一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

日米欧の情報通信機器業界の統一「グリーン調達」はどうなった? 

登録日: 2002年08月26日 最終回答日:2002年09月02日 ごみ・リサイクル グリーン購入

No.1027 2002-08-26 14:30:54 井畑

2001年10月に、
”キャノン、ソニー、リコーなど国内18社が共通化案をまとめ、日米欧の情報通信機器業界が、環境配慮型の部品を優先購入する「グリーン調達」を統一し、2001年内をめどに日米欧の標準を確立する”
という報道がありましたが、その後の情報がありません。
大企業が世界的に優先購入する部品の仕様を決めるというのは、納品する側にしては一大事と思いますが、その後の動向をご存じでしたら教えてください。

総件数 1 件  page 1/1   

No.1046 【A-1】

Re:日米欧の情報通信機器業界の統一「グリーン調達」はどうなった?

2002-09-02 11:38:48 君山銀針

web上では

環境goo エコワード
グリーン調達に世界基準 キャノン・ソニーなど18社が提案 環境データ開示項目統一 米欧と年内合意
http://ecot.goo.ne.jp/ecoword/vol_08.html

ピコ通信/第44号 発行日 2002年4月17日 発行 化学物質問題市民研究会
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tsuushin/tsuushin_02/pico_44.html#44-2
などにくわしい情報がのっています。共通化するのは部品・資材に含まれる化学物質などの開示要請項目です。

現在国内参加企業は28社に増えており、この28社が参加する協議会が結成され、電子情報技術産業協会(JEITA) に事務局があります。

ただし、この協議会は電子情報技術産業協会そのものとは規約や予算が異なる別組織になっているため、
JEITAホームページ http://www.jeita.or.jp/japanese/index.htm には情報が掲載されていません。
将来的にはホームページをつくって情報を掲載したいという意向はあるようですが、いつになるかは具体的に決まっていないということです。

進捗状況としては2,3社で部品中の化学物質の含有量についての試行的な調査がおこなわれている模様です。

詳しい情報を知りたい方は
電子情報技術産業協会環境・安全部
〒101-0062東京都千代田区神田駿河台3-11 三井住友海上駿河台別館ビル3階
TEL:03-3518-6433 FAX:03-3295-8727
まで直接ご照会ください。

回答に対するお礼・補足

回答いただきありがとうございます。
はじめてこのような掲示板的な情報交換を利用しましたが、なかなか有益ですね。いままでいろいろとWEB上を探していましたが、これで一段落できます。井畑

総件数 1 件  page 1/1