一般財団法人環境イノベーション情報機構
小川町風土活用センター (トクテイヒエイリカツドウホウジン オガワマチフウドカツヨウセンター)【NPO法人】
- 略称
- NPOふうど
- 代表
-
355-0316 埼玉県 比企郡小川町角山208−2
- 電話
- 0493-74-2624
- FAX
- 0493-74-2624
- ogawa@foodo.org
- URL
- http://www.foodo.org
事業概要
- 活動分野
- 地球温暖化、再生可能エネルギー、バイオマス
- 目的
- 「風」とは大気、気象。「土」とは地形、地質。この両者が接するところに風とも土とも異なるもう一つの個性である風土が生まれます。風土とはその自然と地域社会が織り成す文化そのものなのです。では私たちは風土から何を読み取り何を活かしていけるのでしょうか。それを公正に利用するためにはどのような社会的な仕組みが必要なのでしょうか。 この答えを求めることはとても難しいことですが、豊かな21世紀を切り開く鍵になります。NPOふうどは風土を活用した人作り・町作り・くらし作りを通して、この課題にチャレンジしてゆきます。
- 事業概要
- 生ごみバイオガス資源化事業
小川町自然エネルギー学校
自然エネルギー技術公開 - 主要成果物
運営
- 設立年
- 1996
- 管轄官庁・親機関
- 職員・スタッフ数
- 有給パート3名
- 年間予算規模
- 収入500万 支出500万
- 活動地域
- 主に小川町
環境情報・定期刊行物等
- 定期刊行物等
- ふうど通信
- 定期刊行物等の提供先・有料実費無料等
- 会員に送付
- 問い合わせ先
-
部署:
TEL:
FAX:
URL:
E-Mail: