一般財団法人環境イノベーション情報機構
山梨水環境フォーラム (ヤマナシミズカンキョウフォーラム)【NPO法人】
- 英名
- NPO Yamanashi Water Cycle Forum
- 略称
- YWCF
- 代表
-
400-0211 山梨県 中巨摩郡白根町上今諏訪850−1
- 電話
- 055-280-3400
- FAX
- 055-280-3401
- office@y-mizu.or.jp
- URL
- http://www.y-mizu.or.jp
事業概要
- 活動分野
- こどもの環境学習、水質汚濁、自然とのふれあい
- 目的
- 私たちが住む山梨県は、日本一の富士山、二位の白根山を中心とする南アルプス、八ヶ岳、秩父・大菩薩山系、御坂山系などの緑豊かな山々に囲まれ、湖沼や河川、湧水、地下水に恵まれた日本有数の地域である。近年ミネラルウォーターの生産量では、日本一でもある。
しかし、水に恵まれた山梨県においても、開発が進み、水の汚染や保全が課題となってきている。
そこで、私たちは山梨の水環境を監視し、保全し、悪化した水環境については回復するために、このたび専門家や県民有志が集い「特定非営利活動法人 山梨水環境フォーラム」を設立する。
- 事業概要
- 水環境の調査研究、「水の体験教室」など広報イベント、教育研修、政策提言などの事業を通じて、地域社会に貢献する。
- 主要成果物
- ホームページ「山梨水環境フォーラム」
運営
- 設立年
- 2001
- 管轄官庁・親機関
- 山梨県
- 職員・スタッフ数
- 1人
- 年間予算規模
- 収入11万円 支出66万円(2001年)
- 活動地域
- 山梨県と近隣地域
環境情報・定期刊行物等
- 定期刊行物等
- メール発信
- 定期刊行物等の提供先・有料実費無料等
- 無料
- 問い合わせ先
-
部署:事務局
TEL:055-237-5523
FAX: 055-237-5281
E-Mail:office@y-mizu.or.jp
[山梨水環境フォーラム]今後のイベント
[山梨水環境フォーラム]これまでのイベント
- 【山梨県】水の体験教室 〜山梨県富士北麓忍野八海ツアーツアー
- 開催日:2002.11.16(土) 募集期間:2002.11.08(金) 〜 2002.11.15(金)