ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の支援機関の公募を開始
(2023.02.10)環境省は、令和3年度より、意欲的なCO2削減目標を盛り込んだ脱炭素化促進計画の策定支援及び脱炭素化促進計画に基づく設備更新を補助する「工場・事業場にお...【環境省】2023.02.09 発表 記事を読む
(仮称)六郎館岳風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2023.02.10)環境省は、「(仮称)六郎館岳(ろくろうかんだけ)風力発電事業計画段階環境配慮書」(ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社)に対する環境大臣意見...【環境省】2023.02.09 発表 記事を読む
第7回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラムを開催
(2023.02.10)環境省、国土交通省及び農林水産省は、「第7回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」をオンライン方式にて開催する。 このフォーラムは、国...【環境省】2023.02.09 発表 記事を読む
「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の進展状況を発表
(2023.02.10)環境省は、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」を推進している。 この運動は、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現...【環境省】2023.02.09 発表 記事を読む
富士通、帝人と自転車フレームに用いられるリサイクル炭素繊維の「資源循環における環境価値化実証プロジェクト」を開始
(2023.02.10)富士通株式会社は、帝人株式会社と炭素繊維強化プラスチックを使った自転車フレームの製造・販売を行うV Frames GmbHならびに自転車メーカーのE Bike Advance...【企業】2023.01.19 発表 記事を読む
ライオン、若田宇宙飛行士と子どもたちが宇宙と地上で一緒に歯みがき!「すすぎが簡単なハミガキ」で水が貴重な宇宙生活を疑似体験
(2023.02.10)ライオン株式会社は、生活環境、身体、経済、教育・情報などの状況に関わらず、すべての人により良いオーラルケアの機会を提供する「インクルーシブ・オーラ...【企業】2023.01.19 発表 記事を読む
東洋紡、日本化学会 2022年度「第71回化学技術賞」を受賞、環境にやさしいアルミニウム系ポリエステル重合触媒により循環型社会の実現に貢献
(2023.02.09)東洋紡株式会社は、このほど、「アルミニウム系ポリエステル重合触媒の開発と工業化」に関し、国内最大の化学系学会である公益社団法人日本化学会より、2022...【企業】2023.01.18 発表 記事を読む
損保ジャパン、蓄電池の普及促進による持続可能な社会実現への取組み
(2023.02.09)損害保険ジャパン株式会社は、大型蓄電池の製造販売および電気運搬船の開発製造を計画する株式会社パワーエックスと、蓄電池による再生可能エネルギーの利用...【企業】2023.01.18 発表 記事を読む
「令和4年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム "migakiba(ミガキバ)" 」全体発表会をオンライン開催
(2023.02.08)環境省は、地域における環境・経済・社会課題の同時解決やパートナーシップ構築による「ローカルSDGs(地域循環共生圏)」の実現を提唱し、地域の脱炭素化を...【環境省】2023.02.07 発表 記事を読む
2030生物多様性枠組実現日本会議 第二回地域連携フォーラムを開催
(2023.02.08)環境省は、2030 生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)が、生物多様性の主流化のための、特に地域に関わる取組についての情報共有や議論を行うため、第二回地...【環境省】2023.02.07 発表 記事を読む
令和4年度温泉熱の有効活用促進セミナーを開催
(2023.02.08)環境省は、温泉熱の有効活用に向けて、導入へのステップや先進事例を取りまとめた 「温泉熱有効活用に関するガイドライン」を平成30年度に作成した。 このガ...【環境省】2023.02.07 発表 記事を読む
ローソン、販売期限切れのからあげクン等を急速冷凍し寄贈
(2023.02.08)株式会社ローソンは、店舗での食品ロスの削減と食品の有効活用を目的に、「販売期限切れ」(ローソンが定めているお客様に販売可能な期限を過ぎ、店頭撤去し...【企業】2023.01.17 発表 記事を読む
日立エナジー、ポーランドの二つの大規模洋上風力発電所の交流連系設備を受注
(2023.02.08)日立エナジーは、エネルギー会社であるノルウェーのエクイノールとポーランドのポルエナジアがバルト海のポーランド沖約27kmと約40kmに共同で建設する合計発...【企業】2023.01.13 発表 記事を読む
生物多様性国際シンポジウム「神戸からはじまる!未来へつなぐ生物多様性」を開催
(2023.02.07)環境省は、神戸市主催の生物多様性国際シンポジウム「神戸からはじまる!未来へつなぐ生物多様性」を共催で開催する。 このシンポジウムは、COP15の内容や、...【環境省】2023.02.06 発表 記事を読む
脱炭素経営フォーラム (2022年度)を開催
(2023.02.07)環境省は、脱炭素経営に関する取組事例を共有し、バリューチェーン全体での企業の脱炭素化に向けた取組を推進するため、「脱炭素経営フォーラム(2022年度)...【環境省】2023.02.06 発表 記事を読む
ライオン、グリーン物流優良事業者表彰にて最高位である国土交通大臣表彰 共同受賞
(2023.02.07)ライオン株式会社は、MGCウッドケム株式会社、サッポログループ物流株式会社、鈴与株式会社、南光運輸株式会社、株式会社PALTAC、富士フイルムロジスティック...【企業】2022.12.23 発表 記事を読む
東レ、CDP「水セキュリティ」において4年連続で最高評価を獲得
(2023.02.07)東レ株式会社は、国際的な非営利組織CD1が実施した水セキュリティに関する調査において、最高評価である「Aリスト企業」に4年連続で選定された。 国際社...【企業】2022.12.16 発表 記事を読む
生物多様性に関するビジネスマッチングを実施
(2023.02.06)環境省は、2022年12月にモントリオールで開催された生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)において、「昆明・モントリオール生物多様性枠組」が採択され、...【環境省】2023.02.03 発表 記事を読む
建築物木材利用促進協定を締結
(2023.02.06)環境省、農林水産省、経済産業省は、「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(都市(まち)の木造化推進法)...【環境省】2023.02.03 発表 記事を読む
カネカ、カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet(R)がラグビー コベルコ神戸スティーラーズに採用
(2023.02.06)株式会社カネカのカネカ生分解性バイオポリマー Green Planet(R)製のストロー、スプーン、フォークが、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEのラグビーチーム「コベルコ...【企業】2022.12.20 発表 記事を読む
総件数36926件 page 88/1847 | 前へ 86 87 88 89 90 次へ