ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
我が国循環産業の海外展開促進のための実現可能性調査事業の公募を実施
(2023.04.18)環境省は、海外における廃棄物処理・リサイクル関係事業の実現可能性調査の支援を行うために、「我が国循環産業の海外展開事業化促進業務」及び「二酸化炭素...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
インド共和国ヤーダブ環境・森林・気候変動大臣と会談を実施
(2023.04.18)環境省は、G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合の開催期間中に、インド共和国ヤーダブ環境・森林・気候変動大臣と会談を実施したと発表した。 インドと...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
令和5年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰及び「みどりの月間」における各種行事を実施
(2023.04.18)環境省は、自然環境の保全に関する顕著な功績があった者(又は団体)を表彰するとともに、自然環境の保全について国民の認識を深めることを目的に、平成11年...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
(仮称)福島北風力発電事業に係る環境影響評価準備書 に対する環境大臣意見を提出
(2023.04.18)環境省は、「(仮称)福島北風力発電事業環境影響評価準備書」(HSE株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事業は、福島県福...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの作品を募集
(2023.04.18)環境省は、動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めてもらうために定めた動物愛護週間(毎年9月20日〜26日)に際し、普及啓発と動物愛護管理に関す...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
二国間クレジット制度(JCM)の構築に係る日・アラブ首長国連邦間の協力覚書に署名
(2023.04.18)環境省は、G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合の開催地である札幌において、アラブ首長国連邦との間で、二国間クレジット制度(JCM:Joint Crediting Mec...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
国立公園等多言語解説等整備事業の公募開始
(2023.04.18)環境省は、令和5年度の国立公園等資源整備事業費補助金を活用した事業(国立公園等多言語解説等整備事業)における間接補助事業の公募を開始したと発表した。...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
国立公園利用拠点滞在環境等上質化事業の公募開始
(2023.04.18)環境省は、令和5年度の国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園利用拠点滞在環境等上質化事業)事業における間接補助事業の公募を開始したと発表した。 ...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
アメリカザリガニ防除マニュアル等を公表
(2023.04.18)環境省は、アメリカザリガニの対策のために令和4年4月に作成した「アメリカザリガニ対策の手引き」について、実際の防除事業により得られた課題等を踏まえた...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合を開催
(2023.04.18)環境省は、経済産業省との共催により、「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」を北海道札幌市で開催した。 この会合は、G7サミット(首脳会合)に関連...【環境省】2023.04.17 発表 記事を読む
北海道のキツネにおける高病原性鳥インフルエンザ 遺伝子検査陽性について
(2023.04.17)環境省は、北海道札幌市内で北海道大学が回収したキツネ1匹の死亡個体について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)...【環境省】2023.04.14 発表 記事を読む
令和3(2021)年度フロン類算定漏えい量の集計結果を公表
(2023.04.17)環境省及び経済産業省は、「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(フロン排出抑制法)に基づくフロン類算定漏えい量報告・公表制度により...【環境省】2023.04.14 発表 記事を読む
(仮称)余呉南越前第一・第二ウィンドファーム発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2023.04.14)環境省は、「(仮称)余呉(よご)南越前(みなみえちぜん)第一・第二ウィンドファーム発電事業環境影響評価準備書」(株式会社グリーンパワーインベストメ...【環境省】2023.04.13 発表 記事を読む
ライオン、東京都台東区との包括連携の第1弾! ハブラシリサイクル活動を開始
(2023.04.14)ライオン株式会社は、東京都台東区と、区民の健康増進を図るとともに、地域共生及び持続可能な社会の実現に向けた地域づくりに貢献するため、相互に連携・協...【企業】2023.03.30 発表 記事を読む
日立ヴァンタラとオーストラリアのゴールデン・グローブ農園が、データ駆動型の分析による、持続可能な用水管理を実現
(2023.04.14)株式会社日立製作所の米国子会社である Hitachi Vantara LLCと、オーストラリア・クイーンズランド州の柑橘産業に柑橘類の苗木を独占的に供給する Golden Gro...【企業】2023.03.29 発表 記事を読む
川崎重工、台湾のごみ焼却発電プラント向けに蒸気タービン発電設備を受注
(2023.04.13)川崎重工は、台湾の Han-Yang Technology Renewable Energy Co., Ltd が進める新竹県への清掃工場新設プロジェクト向けに、本プロジェクト全体の設計・調達・...【企業】2023.03.29 発表 記事を読む
大林組、深冷分離技術を用いた水素関連装置を開発するニュージーランドのベンチャー企業 AFCryo Global Limitedへ出資
(2023.04.13)株式会社大林組は、ニュージーランドで水素関連装置の開発を手掛けるFabrum Solutions Limited(ファブラム ソリューションズ社|Fabrum)の持株会社AFCryo G...【企業】2023.03.28 発表 記事を読む
住友化学、東京大学と次世代環境配慮デバイスの開発で社会連携講座を開設、新しい物理現象を用いた研究開発を産学連携で推進
(2023.04.12)住友化学株式会社は、国立大学法人東京大学大学院工学系研究科と対称性の低下した物質における新しい物理現象の開拓および同現象を利用した環境配慮デバイス...【企業】2023.03.28 発表 記事を読む
繰り返し使える樹脂製の店内グラス、全国1,500店舗でスタート、使い捨てからリユースへ サステナブルな選択肢広がる
(2023.04.12)スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、廃棄物削減を目指す取り組みとして、2023年3月27日(月)から、フラペチーノ(R)などアイスビバレッジの店内...【企業】2023.03.27 発表 記事を読む
ユニ・チャーム、「CDP2022サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に2年連続で選定
(2023.04.11)ユニ・チャーム株式会社は、環境分野の世界的なNPOであるCDPより、「CDP2022サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に2年連続で選定されたことを発表。 ...【企業】2023.03.24 発表 記事を読む
総件数36926件 page 81/1847 | 前へ 79 80 81 82 83 次へ