ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
東京ガス、日本初となるカーボンニュートラル都市ガスプランの第三者検証報告書の受領
(2021.07.06) 東京ガス株式会社は、2019年度および2020年度のカーボンニュートラル都市ガスプランの運用状況について、国際的な基準を参照した第三者による検証を受け、...【企業】2021.06.15 発表 記事を読む
大阪市、株式会社光洋とフードドライブ回収事業にかかる協定を締結
(2021.07.06) 大阪市は、株式会社光洋と令和3年6月14日(月曜日)にフードドライブ回収事業にかかる協定を締結した。 フードドライブとは、各家庭で余っている未開封の...【地方自治体】2021.06.14 発表 記事を読む
荏原、SOMPOサステナビリティ・インデックスの構成銘柄に10年連続で選定
(2021.07.06) 荏原製作所は、2021年6月、SOMPOアセットマネジメント株式会社が運用する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に10年連続で継続選定された。...【企業】2021.06.15 発表 記事を読む
水戸市、「みとの自然ガイドBOOK」を販売
(2021.07.06) 水戸市は、市内で見ることができる鳥類や魚類、植物などの生態や特徴を掲載したみとの自然ガイドBOOKを販売している。 販売価格は1冊150円(118ページ)...【地方自治体】2021.06.14 発表 記事を読む
日本郵船、12隻のLNG燃料自動車専用船を連続建造
(2021.07.06) 日本郵船株式会社はLNG(液化天然ガス)を主燃料とする自動車専用船の連続建造について、株式会社新来島どっくおよび日本シップヤード株式会社と6月上旬に...【企業】2021.06.15 発表 記事を読む
令和3年度プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業の公募を開始
(2021.07.05) 環境省は、プラスチック資源循環等の促進等を図るための「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が国会において成立し、令和3年6月11日(金)...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業の二次公募を開始
(2021.07.05) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の執行団体である一般財...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
令和3年度「脱炭素×復興まちづくり」FS委託業務の公募結果
(2021.07.05) 環境省は、令和3年度「脱炭素×復興まちづくり」FS委託業務」の公募を行い、審査委員会における審査の結果、5件を採択した。 この事業は、福島県浜通り地...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
(仮称)青森沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.07.05) 環境省は、「(仮称)青森沖洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」(日本風力エネルギー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 こ...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
気候変動による災害激甚化に関する影響評価(中間報告)
(2021.07.05) 環境省は、地球温暖化が進行した世界で同様の気象現象が発生した場合どのような影響がもたらされるか評価する事業を実施している。 令和元年東日本台風...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
IPBES総会第8回会合の結果公表
(2021.07.05) 環境省は、生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学-政策プラットフォーム(IPBES)総会第8回会合が令和3年6月14日(月)〜同年6月24日(木)にオ...【環境省】2021.07.02 発表 記事を読む
凸版印刷とENEOS、古紙バイオエタノール事業で協業検討開始
(2021.07.05) 凸版印刷株式会社とENEOS株式会社は、エネルギーの低炭素化と循環型社会の実現に向け、古紙を原料としたバイオエタノール事業の立上げについて共同で検討す...【企業】2021.06.14 発表 記事を読む
愛媛県、令和4年度「クールビズ四国」キャンペーンPRポスターを募集
(2021.07.05) 愛媛県では、四国4県が連携して行う地球温暖化対策の一環として、適正冷暖房とエコスタイル、自主的な省エネルギーの取組を奨励する「クールビズ四国」及び...【地方自治体】2021.06.14 発表 記事を読む
Honda、JAXAと循環型再生エネルギーシステムの実現性検討を開始
(2021.07.05) 株式会社本田技術研究所(Honda)は国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)とともに、人が長期間にわたって宇宙で滞在・活動するための環境構築を目...【企業】2021.06.14 発表 記事を読む
大田区、令和3年度「地球にやさしいまちづくり」ポスターを募集
(2021.07.05) 大田区は環境学習の一環として、ポスター作成を通じて環境問題に対する理解と関心を深めてもらうことを目的に、区内の小中学生からポスターを募集。 楽...【地方自治体】2021.06.14 発表 記事を読む
川崎汽船、次世代舶用燃料として期待されるアンモニアに関する協議会を設立
(2021.07.05) 川崎汽船株式会社は、国際海事機関の脱炭素目標に向け、エネルギー・鉱山・電力・化学・ターミナル・海運・造船・製造・舶用燃料供給・船級協会など22社と...【企業】2021.06.11 発表 記事を読む
墨田区、「スポGOMI in すみだ環境フェア2021」の参加チームを募集
(2021.07.05) 墨田区は、「スポGOMI in すみだ環境フェア2021」の参加チームを募集している。 スポーツ×ゴミ拾い「スポGOMI」とは、チームで力を合わせ、制限時間内に...【地方自治体】2021.06.11 発表 記事を読む
イオン、再生PET樹脂を使用した環境配慮型商品の展開を拡大
(2021.07.05) イオンは6月15日、「イオン」「イオンスタイル」「ダイエー」「マックスバリュ」など、最大約2,600店舗にて、使用済みペットボトルを再生した樹脂をボトル...【企業】2021.06.11 発表 記事を読む
環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務(輸送・貯留等技術実証)の公募を開始
(2021.07.02) 環境省は、「令和3年度環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務(輸送・貯留等技術実証)」の公募を開始した。 この事業は、商用...【環境省】2021.07.01 発表 記事を読む
(仮称)ウィンドファーム野辺地に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について
(2021.07.02) 環境省は、「(仮称)ウィンドファーム野辺地 計画段階環境配慮書」(NC電源開発株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事業...【環境省】2021.07.01 発表 記事を読む
総件数37043件 page 216/1853 | 前へ 214 215 216 217 218 次へ