ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
プラスチック使用製品廃棄物分別収集の手引き(市区町村向け)を作成公表
(2022.01.20) 環境省は、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律に係る施行令等が本日公布され、これに併せ、「プラスチック使用製品廃棄物の分別収集の手引き...【環境省】2022.01.19 発表 記事を読む
千葉県で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内14例目)
(2022.01.20) 環境省は、千葉県八街市の養鶏場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたとの報告があったと発表した。 この報告を受け、発生農場の...【環境省】2022.01.19 発表 記事を読む
生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーを開催
(2022.01.19) 環境省と国立研究開発法人国立環境研究所は、「生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナー」を WEBセミナー形式で開催する。 国立環境研究所は...【環境省】2022.01.18 発表 記事を読む
持続可能な社会に向け循環型社会の将来像及びそのアプローチに対する意見を募集
(2022.01.19) 環境省は、2050年持続可能な社会に向け、循環経済を最大限利用した将来像及びそのアプローチについて、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する。 ...【環境省】2022.01.18 発表 記事を読む
シンポジウム「海ごみ削減・里海の未来を和歌山から考える」を2月に開催
(2022.01.19) 環境省は、2月にシンポジウム「海ごみ削減・里海の未来を和歌山から考える」を開催する。 このシンポジウムは、今年度実施したローカル・ブルー・オーシ...【環境省】2022.01.18 発表 記事を読む
地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体を公募
(2022.01.19) 環境省は、地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた、「地域循環共生圏」の創造に取り組む活動団体を公募する。 「令和4年度環境で地域を...【環境省】2022.01.18 発表 記事を読む
自家消費型太陽光発電設備の導入に関するオンラインセミナーを開催
(2022.01.18) 環境省は、太陽光発電に関する取組を実施している企業から、自家消費型太陽光発電設備の具体的な導入方法・導入事例等を紹介してもらい、太陽光発電の導入...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査(定期糞便採取調査)の結果発表(令和3年12月分)
(2022.01.18) 環境省は、野鳥における高病原性鳥インフルエンザのサーベイランス(監視・調査)の一環として、定期糞便採取調査を実施しており、令和3年12月に実施した同...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
令和2年度公共用水域水質測定結果を公表
(2022.01.18) 環境省は、水質汚濁防止法に基づく測定計画に従って国及び地方公共団体が実施した令和2年度の公共用水域の水質測定結果を取りまとめ公表した。 令和2...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
地域資源循環を通じた脱炭素化に向けた革新的触媒技術の開発・実証事業を公募
(2022.01.18) 環境省は、「令和4年度地域資源循環を通じた脱炭素化に向けた革新的触媒技術の開発・実証事業」に係る新規課題の公募を開始する。 脱炭素技術や資源循環...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
潮流発電による地域の脱炭素化モデル構築事業を公募
(2022.01.18) 環境省は、「令和4年度潮流発電による脱炭素化モデル構築事業」新規課題の公募を開始する。 海洋再生可能エネルギー発電の実用化は、再生可能エネルギー...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
(仮称)白石越河風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2022.01.17) 環境省は、「(仮称)白石越河風力発電事業環境影響評価準備書」(合同会社白石越河風力)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事業...【環境省】2022.01.14 発表 記事を読む
わたしの「ゼロカーボンアクション30」 杉浦太陽さん、ゆうたろうさん、王林さんのメッセージ動画公開中
(2022.01.17) 環境省は、国内の温室効果ガス排出量の約6割が、衣食住を中心とする「ライフスタイル」に起因していることから、2050年カーボンニュートラルの実現に向け...【環境省】2022.01.14 発表 記事を読む
海洋プラスチックごみ学術シンポジウムを3月にオンライン開催
(2022.01.14) 環境省は、海洋プラスチックごみに関する科学的知見の現状を、国内の学術界を中心に広く発信し共有することで、国内における海洋プラスチックごみに関する...【環境省】2022.01.13 発表 記事を読む
鹿児島県で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(家きん国内13例目)
(2022.01.14) 環境省は、鹿児島県出水郡長島町の養鶏場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたとの報告があったと発表した。 この報告を受け、発...【環境省】2022.01.13 発表 記事を読む
令和3年度分散型エネルギープラットフォームを2月にウェブ開催
(2022.01.14) 環境省と経済産業省資源エネルギー庁は、官民が連携して分散型エネルギーモデルに関する課題分析を行うとともに、分散型エネルギーに関係する組織団体等が...【環境省】2022.01.13 発表 記事を読む
子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「第11回エコチル調査シンポジウム」をオンライン開催
(2022.01.14) 環境省と国立研究開発法人国立環境研究所は、子どもの健康に影響を与える化学物質等の環境要因を明らかにし、次世代の子どもたちが健やかに育つことのでき...【環境省】2022.01.13 発表 記事を読む
SGホールディングス、気候変動対応における世界の先進企業として、国内の陸運業界では初となるCDPの最高評価Aリストに選定
(2022.01.14) SGホールディングス株式会社は、国際環境非営利団体CDPより気候変動対応における世界の先進企業として、最高評価である「Aリスト」に日本国内の陸運業界で...【企業】2021.12.08 発表 記事を読む
積水化学、CDP「気候変動」および「水セキュリティ」両部門でAリスト企業に選定
(2022.01.14) 積水化学工業株式会社は2021年12月7日、国際環境非営利団体CDPより、2021年の「気候変動」および「水セキュリティ」の両部門でAリスト企業に選定された。「...【企業】2021.12.08 発表 記事を読む
富士通、CDPの「気候変動」および「水セキュリティ」の調査で最高評価を獲得
(2022.01.13) 富士通株式会社はCDPが実施した「気候変動」および「水セキュリティ」の調査において、最高評価である「気候変動Aリスト」企業に5年連続で選定された。また...【企業】2021.12.08 発表 記事を読む
総件数36971件 page 175/1849 | 前へ 173 174 175 176 177 次へ