ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
熱分野・寒冷地での脱炭素化先行モデル創出事業の公募を開始
(2023.05.23)環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)のうち、新たな手法による再エネ導入・価格低...【環境省】2023.05.22 発表 記事を読む
ローソン、水素を燃料とした「燃料電池小型トラック」を福島と東京の配送センターに導入
(2023.05.23)株式会社ローソンは、地球温暖化抑制やエネルギー多様化等に対応した持続可能な社会の実現に向け、トヨタ自動車株式会社といすゞ自動車株式会社が共同開発し...【企業】2023.05.02 発表 記事を読む
プラスチック資源・金属資源等 のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業等の公募開始
(2023.05.22)環境省は、使用済製品等のリサイクルの促進や、従来の化石資源由来プラスチックから再生可能資源由来素材への代替及びこれらのプロセス全体のエネルギー起源...【環境省】2023.05.19 発表 記事を読む
使用済製品等のリユースに関する自治体モデル実証事業及び使用済衣類回収のシステム構築に関するモデル実証事業を公募
(2023.05.22)環境省は、使用済製品等の適正なリユース及び使用済衣類回収のシステム事業において、広く情報発信・横展開を図ることを目的に、先進的なモデル施策を実施す...【環境省】2023.05.19 発表 記事を読む
イオン、ソーラーカーポートによる創エネルギーを推進
(2023.05.22)イオンは、「イオンモール」「イオンタウン」などの大型商業施設が有する駐車場に、屋根部分に太陽光パネルを設置した発電装置であるソーラーカーポートの設...【企業】2023.05.02 発表 記事を読む
大成建設、グループ保有既存建築物を使いながらZEB化する技術を確立
(2023.05.19)大成建設株式会社は、同社グループ保有の関西支店ビル、横浜支店ビルおよび大成ユーレック川越工場において昨年から進めていたリニューアル(ZEB化)工事が完...【企業】2023.04.28 発表 記事を読む
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの実現に向けた「The POSITIVE ACTION Initiative」を始動
(2023.05.18)環境省は、パナソニック ホールディングス株式会社、株式会社NTTドコモ、楽天グループ株式会社、一般社団法人コード・フォー・ジャパンと共に、持続可能な社...【環境省】2023.05.17 発表 記事を読む
大成建設、工事施工におけるCO2排出量を実質ゼロにする取組を開始
(2023.05.18)大成建設株式会社は、国土交通省大阪航空局発注の「福岡空港事務所新庁舎・管制塔新築工事」(福岡県福岡市博多区)において、工事施工におけるCO2排出量を実質...【企業】2023.04.28 発表 記事を読む
災害・事故時の環境リスク管理に関する情報基盤を公開
(2023.05.17)環境省は、国立研究開発法人国立環境研究所環境リスク・健康領域の研究チームが、災害・事故等に起因して化学物質の環境排出が起きた際に、情報基盤として利...【環境省】2023.05.16 発表 記事を読む
ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議の結果発表
(2023.05.17)環境省は、化学物質・廃棄物関連3条約の締約国会議である、 残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(ストックホルム条約)第11回締約国会議、 ...【環境省】2023.05.16 発表 記事を読む
竹中工務店、建設重機等に使用する軽油代替燃料の採用に向けた実証実験を開始
(2023.05.17)竹中工務店は、伊藤忠エネクス株式会社と協業し、CO2排出削減のための代替燃料である「リニューアブル・ディーゼル燃料(RD)」の採用に向けた実証実験を開始...【企業】2023.04.27 発表 記事を読む
国土交通省、「エコレールマーク」の追加認定
(2023.05.16)国土交通省は、エコレールマーク運営・審査委員会において、エコレールマークの取組企業として1社、認定商品として2件、協賛企業として5社を新たに認定するこ...【国土交通省】2023.04.27 発表 記事を読む
「第14回ペータースベルク気候対話」の結果報告
(2023.05.16)環境省は、2023年5月2日〜3日、ドイツ・ベルリンにおいて、「第 14 回ペータースベルク気候対話」が開催されたと発表した。 この会合では、2023年11月〜12...【環境省】2023.05.15 発表 記事を読む
グリーンスローモビリティ導入促進事業における車両登録を公募
(2023.05.16)環境省は、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)の執行団体である一般社団法人地域循環共生社会連携協会...【環境省】2023.05.15 発表 記事を読む
CO2削減計画策定支援及び省CO2型設備更新支援の公募を開始
(2023.05.16)環境省は、工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)のうちCO2削減計画策定支援及び省CO2型設備更新支援の公募を開始したと発表した。...【環境省】2023.05.15 発表 記事を読む
東京ガス、鹿児島の大型商業施設で更なる省エネ・省CO2の取組を実施
(2023.05.16)東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)と株式会社JR鹿児島シティは、JR鹿児島中央駅に隣接する大型商業施設アミュプラザ鹿児島に、ガス...【企業】2023.04.27 発表 記事を読む
国立環境研究所、牧野富太郎博士ゆかりの水草ムジナモ(絶滅危惧IA類)国内自生地を発見
(2023.05.15)国立環境研究所は、中央大学西原昇吾講師が2022年10月、石川県内の農業用ため池において発見した「ムジナモ」について、新潟大学志賀隆准教授と国立環境研究...【国立環境研究所】2023.04.18 発表 記事を読む
イオングループ、CO2排出量実質ゼロの農業用ハウスの取り組みを開始
(2023.05.15)イオン直営農場の運営および農産物の生産委託に取り組むイオンアグリ創造株式会社は、同社が運営するイオン島根安来農場とイオン三重いなべ農場のイチゴの農...【企業】2023.04.26 発表 記事を読む
国土交通省、「住宅エコリフォーム推進事業」の募集を開始
(2023.05.12)国土交通省は、住宅ストックの省エネ化を推進するため、住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修する取組に対して支援をする「住宅エコリフォーム推進事業」につ...【国土交通省】2023.04.14 発表 記事を読む
コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業補助金を公募
(2023.05.12)環境省は、コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業補助金の公募を開始すると発表した。 この補助金は、エネルギー起源二酸化炭...【環境省】2023.05.11 発表 記事を読む
総件数35401件 page 1/1771 | 1 2 3 4 5 次へ