一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

三菱地所、廃棄物再利用率 100%【サーキュラーシティ丸の内】始動、第一弾 食品ロス削減施策 料理の持ち帰り「MARUNOUCHI TO GO プロジェクト」

ごみ・リサイクル その他(ごみ・リサイクル)】 【掲載日】2022.06.24 【情報源】企業/2022.04.20 発表

 三菱地所グループでは「三菱地所グループの Sustainable Development Goals 2030」において、CO2排出量や再生可能電力比率のほか、廃棄物においても再利用率と排出量に関する削減目標とKPIを定め、サステナブルな社会の実現に向けた取り組みを推進している。その一環として、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)においては、2030年までに廃棄物再利用率100%、単位面積当たり廃棄物排出量20%削減達成を掲げており、このほど、丸の内エリアで「資源循環」に着目した取組み「サーキュラーシティ丸の内」を始動する。
第一弾として、丸の内エリアの飲食店舗の協力のもと、食べきれなかった料理の持ち帰り用容器 TO GOBOX や紙袋を無償配布して食品ロス削減につなげる「MARUNOUCHI TO GOプロジェクト」をスタート。
 サステナブルな社会に向け、テナント就業者・来街者など多様なステークホルダーとともに、環境に優しいまちづくりを目指す。

 ・第一弾 食品ロス削減施策 料理の持ち帰り「MARUNOUCHI TO GO プロジェクト」
 環境省によると、日本で年間約600万t発生している「食品ロス」のうち、約120万tが飲食店等の外食産業から発生している。一方、消費者庁の調査で、外食時に食べきれなかった料理を持ち帰ることに9割が賛成する反面、実際に持ち帰ったことのある人は2割に留まっていることが明らかになっている。そこで、飲食店舗の協力のもと、希望者に対し、料理の持ち帰り専用容器 TO GO BOX と紙袋を無償配布、各自で食べ残した料理を詰めて持ち帰れるようにする。
 なお、紙袋は、丸の内エリアのオフィス等で発生した段ボール古紙を 100%利用、オフィス就業者による紙ゴミ分別の促進に繋げるとともに、飲食店の利用者にもエシカルな取組みに参加できるようにすることで、国内最大の企業と商業が集積するまち全体で、廃棄物再利用の循環システム構築を目指す。また、同プロジェクトを通じ、食べきれなかった料理を持ち帰るライフスタイルの浸透を目指す
【三菱地所株式会社】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク