一般財団法人環境イノベーション情報機構
「瀬戸内海環境保全月間」ポスター 入選作決定
【水・土壌環境 その他(水・土壌環境)】 【掲載日】2001.05.21 【情報源】環境省/2001.05.17 発表
環境省及び社団法人瀬戸内海環境保全協会では、平成13年度の「瀬戸内海環境保全月間」ポスターを公募していたが、このたび選考を終了し、入選作品を発表した。今回の応募総数は354点(一般部門163点、子供部門191点)で、最優秀賞(環境大臣賞)には兵庫県神戸市 和田岬小学校1年生の永野誉玲(ながのほまれ)ちゃんの作品が選ばれた。なお、最優秀賞の作品は「瀬戸内海環境保全月間」の普及・啓発用ポスターとして使用される。
環境省では、毎年6月を「瀬戸内海環境保全月間」とし、瀬戸内海の環境保全について理解と認識を深めるもらうための様々な行事を行っており、ポスター公募もこの活動の一環として実施している。【環境省】