一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

遺伝子組換え植物の食品としての安全性評価基準案について意見交換会開催へ 意見陳述人・傍聴人募集中

健康・化学物質 その他(健康・化学物質)】 【掲載日】2003.12.09 【情報源】内閣府/2003.12.08 発表

 遺伝子組換え植物の食品としての安全性評価基準案と遺伝子組換え植物を交配した植物の食品としての安全性評価方針案への意見募集を実施中の内閣府食品安全委員会は、これらの基準案・評価案についての意見交換会を平成15年12月19日に開催することを決め、意見陳述人及び傍聴者の募集を開始した。
 意見交換会は東京千代田区の全共連ビル大会議室で19日14時から16時30分まで開催される予定で、意見陳述人としては7〜8名、傍聴人は先着100名までを募集している。
 なお意見陳述人への応募者は所定の応募様式に必要事項を記入の上、基準案・評価案への意見(それぞれにつき400字以内)を添え、15年12月15日までに内閣府食品安全委員会事務局にFAXか郵送で申し込むことが必要。
 また傍聴希望者は、インターネット、FAX、ハガキのいずれかの方法で12月16日までに意見交換会事務局に必要事項を送付することが必要だ。【内閣府 食品安全委員会】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク