一般財団法人環境イノベーション情報機構
食のリスクコミュニケーションについての意見交換会を大阪で開催へ
【健康・化学物質 その他(健康・化学物質)】 【掲載日】2003.11.17 【情報源】内閣府/2003.11.14 発表
内閣府食品安全委員会は平成15年11月28日14時から17時まで、大阪市の阿倍野区民センターで、食のリスクコミュニケーションについての意見交換会を開催することにした。今回の意見交換会では、木下冨雄・甲子園大学学長による講演「日本型食のリスクコミュニケーションの構築に向けて(仮題)」のほか、寺田雅昭・食品安全委員会委員長の司会によるパネルディスカッション「食のリスク分析ってなに?(仮題)」を予定している。
なお参加者の定員は250名。参加希望者は電話かファックスで15年11月21日までに食のリスクコミュニケーション意見交換会(大阪)事務局宛てに申込む必要がある。【内閣府 食品安全委員会】