一般財団法人環境イノベーション情報機構
サントリーグループ、ペットボトルが良質な資源として循環するサステナブルな未来への取り組みを発信
【ごみ・リサイクル リサイクル】 【掲載日】2021.10.08 【情報源】企業/2021.09.17 発表
サントリーグループは、2030年までに、全世界でペットボトルの100%サステナブル化の実現に向けて、さまざまな活動を続けている。今回、「SDGs Week」にちなんだスペシャルTV-CMとして、神木隆之介さん、芦田愛菜さん、グリーンダカラちゃん(しずくちゃん)&ムギちゃん(なぎさちゃん)姉妹が出演する「#素晴らしい過去になろう 飲み終わった後(神木さん)/(芦田さん)/(ダカラとムギ)」篇(3タイプ・各15秒)を、9月17日(金)から全国でオンエアする。
このCMは、2021年の新コミュニケーションとして展開している「#素晴らしい過去になろう」プロジェクトの一環。
ペットボトルは、「(1)キャップをはずす」「(2)ラベルをはがす」「(3)中をすすぐ」「(4)軽くつぶす」というステップで正しく分別することで、資源として、何度も循環することができる。サントリーグループは、そうしたペットボトルのサステナブル化への意識を高め、行動を起こすきっかけにしてほしいという想いから、新たなTV-CMを制作した。
【サントリーグループ】