一般財団法人環境イノベーション情報機構
「熱中症予防対策ガイダンス」を策定
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2021.04.26 【情報源】環境省/2021.04.23 発表
環境省は、熱中症の発生の仕組みや予防・対処方法等の基礎的な知見を「熱中症環境保健マニュアル」や「夏季のイベントにおける熱中症対策ガイドライン」を始めとした資料を取りまとめ、普及啓発に取り組んできた。一方で、熱中症予防対策をさらに地域・社会に定着させるためには、地方自治体、施設管理者、企業、イベント主催者等の幅広い主体によるそれぞれの地域・社会の仕組みに対応した熱中症予防対策を推進することが重要であると考え、2019年度〜2020年度に「熱中症予防対策ガイダンス策定に係る実証事業」を実施し、16事業を採択した。
この事業で、地域の優れた取組について事業に係る費用や検証結果を示すとともに、実証事業を含めた地域における熱中症予防対策の優れた取組事例を取りまとめ、「熱中症予防対策ガイダンス」を策定した。
詳細はプレスリリース参照。
【環境省】