一般財団法人環境イノベーション情報機構
「巨樹・巨木林データベース」サイトを全面リニューアル
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2018.03.02 【情報源】環境省/2018.03.01 発表
環境省生物多様性センターは、全国の巨樹・巨木林に関する情報を収集・提供するウェブサイト「巨樹・巨木林データベース」を全面リニューアルした。今回のリニューアルで、全国7万本にも及ぶ巨樹・巨木林の検索機能等がより便利になり、また普段見ることのできない巨樹のドローン映像や、著名人の巨樹への想いをつづったインタビュー、国立公園や都市公園、社寺などに残る巨樹・巨木林を巡るおすすめの観察コースガイド(日本語・英語)など、巨樹・巨木林の魅力が感じられる新たなコンテンツを多数追加している。
「巨樹・巨木林データベース」
https://kyoju.biodic.go.jp/
環境省では、原則として、地上130センチの幹周りが300センチ以上の木を巨樹と定義している。
【環境省】