一般財団法人環境イノベーション情報機構
原子力発電所の定期検査結果を第65回原子力安全委員会に報告
【エネルギー 原子力】 【掲載日】2002.10.10 【情報源】原子力安全・保安院/2002.10.10 発表
原子力安全・保安院では平成14年4〜6月(注)に終了した9原発での原子力発電所の定期検査結果についてとりまとめ、平成14年10月10日に開催された第65回原子力安全委員会に報告した。今回まとめられた結果によれば、(1)13年12月21日〜14年4月26日に実施された女川原発2号機の定期検査中に復水流量計配管付け根部分からの水漏れが発見されたこと、(2)14年1月14日〜14年4月26日に実施された志賀原発1号機の定期検査中に、原子炉冷却材再循環ポンプA号機の軸振動が高くなり原子炉を手動停止したこと−−の2件以外は、
全検査対象設備について外観、分解、漏えい、機能・性能などのいずれの検査についても異常は認められなかった。
原子力発電所の定期検査結果については四半期ごとにとりまとめ、原子力安全委員会に報告されている。
(注)7月上旬終了の定期検査2件を含む。【原子力安全・保安院】