一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

板橋区、環境教育推進プラン2025を策定

環境学習】 【掲載日】2016.04.18 【情報源】地方自治体/2016.04.15 発表

 東京都板橋区は、「板橋区環境教育推進プラン2025」の策定について発表。
 同プランは、板橋区環境基本計画2025に定めた個別分野ごとの環境課題に対応した6つの「基本目標」のうち、基本目標5「『環境力』の高い人材の育成」及び基本目標6「パートナーシップが支えるまちの実現」の2つを具体化していくための計画。また、環境教育等促進法の第8条に基づく、「区域の自然的社会的条件に応じた環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する行動計画」としても位置付けられる。
 区では、平成19年2月に「環境教育推進プラン」を策定(プラン期間は平成19年度〜27年度)して、環境教育推進施策を推進してきた。その後、平成23年6月に環境教育推進法の一部が改正され、その目的に、「協働取組の推進」、基本理念・定義規定に、「生命を尊ぶこと、経済社会との統合的発展、循環型社会形成」等が追加され、旧法の“体験学習に重点を置く取組”から、“幅広い実践的人材づくりと活用へ”と発展している。
 今回策定したプランは、こうした背景のもと、環境教育を取り巻く動向を踏まえ、平成28年度以降の新たな環境教育の指針として定めたもの。
 持続可能な社会の実現を担う人づくりに向けて、区の環境教育の推進にあたっての基本指針を示すとともに、区民や区民団体、事業者、学校等及び区などの各主体による環境教育や協働による取組を進めていくための方向を定めることにより、一人ひとりの行動の変革や自発的な活動をより一層進めていくことを目的とする。
 前プランに基づく取組の成果をもとに、各主体における環境教育の取組をさらに促進し、地域での協働取組の実践に波及させていくため、5つの重点施策を設定している。
・重点施策1「エコポリスセンターの拠点機能の活性化」
・重点施策2「環境教育・協働取組の参加機会についての情報のスマート化」
・重点施策3「環境教育推進協議会の役割の活性化」
・重点施策4「地域環境コミュニティの形成の促進」
・重点施策5「板橋区の環境教育・協働取組実践情報のスマート化(魅力発信等)」

 プランの期間は平成28(2016)年度から平成37(2025)年度までの10年間とし、取組内容と達成すべき目標を定める。
 成果指標及び参考指標の2種類の指標によって進行管理を把握し、10ある成果指標について平成37(2025)年度までの目標を立て、達成状況を管理していく。把握した結果は、学識経験者や区民などによる区の付属機関である「板橋区資源環境審議会」及び「板橋区環境教育推進協議会」に報告し、本プランの進捗状況の評価や各主体の活動を支援するため具体策の検討などを行い、各主体の取組に活用していくとともに、庁内検討組織である「『エコポリス板橋』推進本部」等において、進行管理を行い、区の施策に反映していく。

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク