一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境省、生態系がはたす防災・減災の働きやその活用手法を公表
【自然環境 その他(自然環境)】 【掲載日】2016.03.17 【情報源】環境省/2016.03.17 発表
環境省は、生態系がはたす防災・減災の働きやその活用手法などを『生態系を活用した防災・減災に関する考え方』としてとりまとめた。また、理解しやすいよう、ハンドブック『自然と人がよりそって災害に対応するという考え方』を作成し公表した。生態系を活用した防災・減災は、生態系の保全・再生・維持管理を通して、危険な自然現象に人命・財産がさらされることを避け、生態系を緩衝帯・緩衝材として用いるとともに、食糧や水の供給などのさまざまな機能により、人間や地域社会の自然災害への対応を支える考え方としている。ハンドブックは、環境省ウェブサイトからダウンロード可能。http://www.env.go.jp/nature/biodic/eco-drr.html 【環境省】