一般財団法人環境イノベーション情報機構
生物多様性地域連携促進セミナー in 長野 1月19日開催
【自然環境 生物多様性】 【掲載日】2012.12.20 【情報源】環境省/2012.12.20 発表
環境省は、平成25年1月19日(土)に長野県塩尻市の塩尻総合文化センターにおいて、生物多様性の保全に関心のある市民、企業、NPO/NGO及び自治体の方々を対象に「生物多様性地域連携促進セミナー」を開催する。このセミナーは、生物多様性地域連携促進法(平成23年10月施行)の活用を促すとともに、生物多様性の保全に向けた地域に根ざした連携の取組を促進することを目的に開催するもの。
山岸哲氏(山階鳥類研究所名誉所長/兵庫県立コウノトリの郷公園園長)による講演のほか、地域の多様な主体の連携による活動の事例発表や参加者同士の意見交換を行う。
参加希望者は、セミナー特設サイト( http://www.event-notice.org/bdseminar/nagano/ )又は表題に「生物多様性地域連携促進セミナー in 長野 参加申し込み」と明記し、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、勤務先及び役職、連絡先E-mailアドレス(又はFAX)、ワークショップへの参加の有無を記入してE-mail又はFAXにて1月11日までに申し込む事が必要。
○申し込み・問い合わせ先
「生物多様性地域連携促進セミナー in 長野」 事務局
いであ株式会社 国土環境研究所 生物多様性計画部 幸福、松沢
E-mail:bdseminar-ho@ideacon.co.jp
TEL:045-593-7639
FAX:045-593-7623
【環境省】