一般財団法人環境イノベーション情報機構
青森県 「あおもり地中熱セミナー」 11月8日開催
【エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2012.10.10 【情報源】地方自治体/2012.10.10 発表
青森県は、平成24年11月8日(木)に「あおもり地中熱セミナー」を青森市安方の青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセにおいて開催する。地中熱エネルギーは、一年中温度が安定している地中の熱を利用する再生可能エネルギーであり、その熱利用の可能性が注目され、特に積雪寒冷地においては、冬季の暖房や融雪用途に地中熱システムを導入することにより、化石燃料の消費量が削減され、CO2の排出削減に大きな効果を発揮すると考えられている。
このセミナーでは、積雪寒冷地における地中熱利用の可能性や県内の戸建住宅への導入事例(冷暖房、融雪、給湯など)を紹介する。
先着順で100名の参加者を募集。参加希望者は、プレスリリース添付の申込書に必要事項を記入のうえ、10月26日までにFAX又はE-mailにて申し込むことが必要。
○セミナーに関する問い合わせ先
国立大学法人弘前大学 北日本新エネルギー研究所
TEL:017-735-3363
FAX:017-735-5411
E-mail:gaomori@cc.hirosaki-u.ac.jp
【青森県】