一般財団法人環境イノベーション情報機構
平成14年度電力供給計画 2011年度までの電力需要年平均伸び率を1.2%と推定
【エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2002.04.01 【情報源】資源エネルギー庁/2002.03.29 発表
資源エネルギー庁は平成14年3月29日に、平成14年度電力供給計画の概要を公表した。この供給計画は電気事業法第29条に基づき、一般電気事業者10社と卸電気事業者3社から経済産業大臣に届出が行われた内容をとりまとめたもので、今後10年間の電力需要の見通し、発電所の建設計画などの内容が含まれている。
公表された計画では、2011年度までの電力需要の年平均伸び率を1.2%と推定。最大電力についても、2011年度まで1.4%増加すると予測している。
また、この予測に基づいた発電所建設計画としては、2011年までに13基1,750万kWの原子力発電の新設が予定されているほか、火力2,436万kW(石炭:1,384万kW、LNG:852万kW、石油:200万kW)分、揚水発電所274万kW分の新設などが計画されている。【資源エネルギー庁】