一般財団法人環境イノベーション情報機構
今後約10年を視野に入れた「地域水道ビジョン」作成を水道事業者に要請
【水・土壌環境 その他(水・土壌環境)】 【掲載日】2005.10.28 【情報源】厚生労働省/2005.10.27 発表
厚生労働省は平成17年10月17日、各都道府県の水道行政主管部局長、水道事業者・用水供給事業者に向け、「地域水道ビジョン」の作成を進めるための「手引き」を送付するとともに、各水道事業者がこの「手引き」にもとづき、「地域水道ビジョン」作成を進めるよう要請した。「地域水道ビジョン」は、厚生労働省が16年6月に作成し、水道の将来像とその実現に向けた具体的な施策、工程を示した「水道ビジョン」の地域版として想定されているもの。
「手引き」では、「地域水道ビジョン」の内容に(1)事業の現状分析・評価、(2)今後10年程度を視野に入れた事業の将来像・目標の設定、(3)目標を実現するための具体的施策内容−−を盛り込むとしており、また評価、目標設定、施策検討にあたっては「水道ビジョン」で示された5つの政策課題「安全・安心」、「安定的供給」、「事業の持続性」、「環境配慮」、「国際協力」に配慮すべきとした。【厚生労働省】