一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

魚食と健康に関する意見交換会を福岡市で開催へ

健康・化学物質 その他(健康・化学物質)】 【掲載日】2005.10.24 【情報源】内閣府/2005.10.21 発表

 内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省九州農政局、福岡県は、魚食と健康に関する意見交換会を福岡県福岡市で開催することにした。
 今回の意見交換会は食品に含まれる栄養素と有害物質の両方を正しく理解し、健康の増進に役立てることを目的。
 会場は福岡県庁3階講堂で、開催日時は平成17年11月18日13時30分から16時30分まで、プログラムとしては椙山女学園大学大学院生活科学研究科客員教授の安本教傳氏による「栄養面からみた健康への利益とリスクについて」と題する講演、農林水産省消費・安全局衛生管理課課長補佐の江口静也氏による「魚食と健康」に関する講演が行われるほか、パネルディスカッション、会場参加者との意見交換を実施する。
 参加希望者は17年11月11日までに、氏名、住所、電話番号、FAX番号、(差し支えなければ)勤務先、所属団体を記載の上、郵送、FAXのいずれかで申し込む必要がある。
 申込先は九州農政局福岡農政事務所消費・安全部消費生活課(住所:〒812−0018福岡市博多区住吉3−17−21、FAX番号:092−281−8268)。【内閣府 食品安全委員会】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク