一般財団法人環境イノベーション情報機構
ドイツ ドイツ最初の北海・洋上風力発電実証試験プロジェクトがスタート
【エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2007.09.20 【情報源】ドイツ/2007.09.07 発表
ドイツ連邦環境省は、9月7日、北海上のボルクム島沖45kmにある洋上風力実証試験場において、風力エネルギー研究プログラムを開始したことを発表した。5000万ユーロの資金を投じて、5MW級の風力発電設備12機が建設される。研究プログラムの最初のプロジェクトとして、ソーラーエネルギー供給技術研究所(ISET)による研究に、115万ユーロが投じられることが、この日、認可された。このプロジェクトは、ドイツ風力エネルギー研究所(DEWI)の委託によるもので、新しい風況測定器を利用して、ウィンドパークの風流を調査する。また、電力網への送電と、風と波が風力発電設備に及ぼす影響を調査する。
総合的な研究プログラムでは、風力発電設備の洋上利用の適合性を実証し、また、経費を削減しつつ、自然や環境への影響を小さくするための設備開発が行われる。【ドイツ連邦環境省】