一般財団法人環境イノベーション情報機構
暑寒別山系の乗入れ規制地区を大幅拡大 暑寒別天売焼尻国定公園の公園計画変更案
【自然環境 自然公園】 【掲載日】2004.09.13 【情報源】環境省/2004.09.10 発表
環境省は北海道の暑寒別天売焼尻国定公園の公園計画変更案への意見募集を平成16年10月12日まで実施する。暑寒別天売焼尻国定公園は(1)日本有数の海鳥繁殖地である天売島と見事な二段林のある焼尻島、(2)壮大な山岳景観を構成している暑寒別山系とその海岸部、(3)柱状節理が発達した送毛・濃昼の海岸部−−の3地域から構成されている。
今回の変更案は暑寒別山系でスノーモービルなどの乗入れにより貴重な植生への被害が見られることから、乗入れ規制地区の拡張、利用施設計画の変更を行うもの。
具体的には(一)暑寒別山系地域の特別保護地区を除く特別地域全体計7,592ヘクタールに乗入れ規制地区を拡張する、(二)施設整備の見込みがなく計画の必要性が乏しいスキー場、宿舎、野営場、運動場、道路(恵岱別雨竜線)、恵岱別線索道運送施設の計画を削除する−−などの内容が含まれている。
意見は郵送、FAX、電子メールで受付けている。【環境省】