一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

柏崎刈羽原発5号機が出力降下 制御棒を動かす装置のトラブルで

エネルギー 原子力】 【掲載日】2004.06.17 【情報源】原子力安全・保安院/2004.06.16 発表

 平成16年6月16日の14時頃、定格熱出力一定運転中の東京電力・柏崎刈羽原発5号機(沸騰水型、定格出力110万キロワット)で、中央制御室の水圧制御圧力の低下を示す警報が発生した。
 現場確認の結果、185本の制御棒(注1)のうち1本について、制御棒を動かすための水圧を調節する高圧窒素ガス供給装置の窒素ガス圧力低下が認められたことから、東電は保安規定に基づき、5号機の出力を約113万キロワットから約98万キロワットまで降下。燃料への影響を緩和した上でこの制御棒を挿入した。
 東電としては今後、原因となった水圧制御装置の分解、点検、修理を行う方針。
 なお、この件についてのINES(原子力施設のトラブルに対する国際評価尺度)による暫定評価は「レベル0−(安全に影響を与えない事象)」で外部に対する放射性物質の影響はないという。

(注1)核分裂をコントロールする役目をもち、挿入すると核分裂反応が抑制される。【原子力安全・保安院】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク