一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

タジキスタンで開催の淡水フォーラム、「ドゥシャンベ水アピール」をまとめ閉幕

地球環境 国際環境協力】 【掲載日】2003.09.05 【情報源】外務省/2003.09.03 発表

 2003年8月30日からタジキスタンのドゥシャンベで開催されていた「ドゥシャンベ淡水フォーラム」は最終日の9月1日に「ドゥシャンベ水アピール」をまとめ、閉幕した。
 「ドゥシャンベ淡水フォーラム」は、タジキスタンのラフモノフ大統領が第3回世界水フォーラムの分科会で行った基調講演の中で、開催を提案していたもの。
 53か国、91の国際機関、NGOが参加し、日本は代表団長として出席した武見敬三参議院議員が開会式で、このフォーラムがヨハネスブルグ・サミットや第3回世界水フォーラムの成果を踏まえた、具体的な行動の一歩となることを期待するとの演説を行った。
 なお「ドゥシャンベ水アピール」は、(1)国際淡水年にあたる2003年を水に関連した国際的な目標を実施に移す契機とすること、(2)2005年から2015年を「国際“生命のための水”10年」として宣言することを国連に求めること(ラフモノフ・タジキスタン大統領の提案)、(3)第3回世界水フォーラム閣僚級国際会議で発表された「水行動集」をもとに設立されたウェブサイト・ネットワークを活用すること−−などを主な内容としている。
 タジキスタンは中央アジアの水源の半分を擁する国で、深刻な環境汚染が明らかになっているアラル海の救済のための組織「国際アラル海汚染救済基金」の議長国となっている。ラフモノフ大統領は同基金の総裁であり、2003年の「国際淡水年」の提唱者でもある。【外務省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク