一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

出光興産、自動車向けカーボンニュートラル燃料の導入と普及に向けた検討を開始

エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2024.06.26 【情報源】企業/2024.05.27 発表

出光興産株式会社は、ENEOS株式会社、トヨタ自動車株式会社および三菱重工業株式会社と、カーボンニュートラル(CN)社会の実現を目指して、自動車の脱炭素化に貢献する「CN燃料」の導入・普及に向けた検討を開始した。
CN燃料とは、製品ライフサイクル全体において CO2排出量を抑えられる燃料を指し、水素と CO2を原料とする合成燃料(e-fuel)や、光合成で CO2を吸収する植物等を原料にしたバイオ燃料などの総称。今後4社は、日本の自動車市場における CN 燃料の導入シナリオやロードマップ、市場導入に必要となりうる諸制度について、議論・検討するとともに、日本におけるエネルギーセキュリティ等の観点から、製造の実現可能性を調査するとしている。

【出光興産株式会社】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース