一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

令和6年度 工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の公募を開始

地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2024.06.10 【情報源】環境省/2024.06.07 発表

環境省は、令和6年度 工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の補助金について、執行団体である一般社団法人温室効果ガス審査協会、一般財団法人環境イノベーション情報機構及び一般財団法人日本海事協会から公募が開始されたと発表した。
この事業は、工場・事業場における脱炭素化取組の先導的な事例を創出し、その知見を広く公表して横展開を図り、中長期の温室効果ガス削減目標の達成に貢献することを目的として、意欲的なCO2削減目標を盛り込んだ計画の策定支援を行う事業(CO2削減計画策定支援)、CO2削減計画に基づく設備更新を行う事業(省CO2型設備更新支援)、さらに、個社単位の取組を超えて企業間で連携してバリューチェーンの脱炭素化に取り組む先進的なモデル事業(企業間連携先進モデル支援)に対して、補助金を交付するもの。

 対象となる事業:
 (1)CO2削減計画策定支援
 (2)省CO2型設備更新支援
 (3)企業間連携先進モデル支援
 
 公募実施期間:
 (1)CO2削減計画策定支援
 令和6年6月7日(金)〜8月16日(金)
 
 (2)省CO2型設備更新支援、および(3)企業間連携先進モデル支援
 一次公募締切 令和6年6月7日(金)〜7月16日(火)
 二次公募締切 令和6年6月7日(金)〜8月16日(金)
 
各事業の公募内容の詳細は、SHIFT事業ウェブサイトを参照。
https://shift.env.go.jp/offering/2024

【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク