一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

小田急電鉄、グループ交通網が、100%再生可能エネルギー由来の電力で運行を開始

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2024.05.20 【情報源】企業/2024.03.28 発表

小田急グループでは、特急ロマンスカーを含む小田急線、箱根登山電車、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイ、江ノ電、大山ケーブルカーにおいて、駅や信号機、踏切等を含む列車運行に使用するすべての電力を実質的に再生可能エネルギー由来のものに切り替え、CO2排出量を実質ゼロにしたと発表した。
また、グループバス会社では、2030年度までにEVバス(電動バス)を約500台導入するほか、海老名エリアにてグループ商業施設等から排出する食品廃棄物を、焼却ごみとせずにリサイクル施設にて飼料とバイオマス燃料の原料化を行い、この原料を基に発電したものをすべて、小田急電鉄海老名本社での使用電力の一部とする取組をスタートした。

【小田急電鉄株式会社】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース