一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

横浜市、磯子区で植物の力による発電を展示

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2024.05.28 【情報源】地方自治体/2024.04.30 発表

横浜市は、磯子区役所において、「GREEN×EXPO 2027」の目指す脱炭素社会の実現に向けて、植物の力を用いた発電(植物発電)の展示を行っている。
植物発電とは、植物と共存する微生物が生命活動をする際に、土や水の中で放出される電子を利用して発電するもの。植物が育つ土壌や水辺に電極を挿しておくだけで電源がなくても、植物が元気に育つ環境があれば電力を得ることができる未来のエネルギーとなる。
今後は、磯子区内の小学生を対象に植物発電の仕組みを楽しみながら学ぶことができるワークショップを開催するなど、植物発電を通して脱炭素化の普及啓発を行っていきたいとしている。

【横浜市】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース