一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

トクヤマ、副生水素と車両からのリユースを想定した定置用燃料電池電源の活用により、データセンターの脱炭素化を図る共同実証を実施

エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2024.01.25 【情報源】企業/2023.12.25 発表

株式会社トクヤマは、2023年6月に国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「水素社会構築技術開発事業/地域水素利活用技術開発/地域モデル構築技術開発」事業として採択され、検討を進めてきた「副生水素と車両からのリユースを想定した定置用燃料電池電源のデータセンター向け実証」の実施を決定した。

実証実験は、トクヤマが食塩電解事業で製造する副生水素を活用し、本⽥技研⼯業株式会社が燃料電池車からのリユースを想定して開発する定置用燃料電池電源から、三菱商事株式会社が運用する分散型データセンターに電力供給を行う。

これによって、今後普及が見込まれる燃料電池の有効活用を通じて、定置用燃料電池電源の導入や運用にかかるコストの軽減、電力の脱炭素化に貢献するとともに、副生水素と燃料電池を活用することで、データセンターのグリーントランスフォーメーションと、自治体や地元企業のデジタルトランスフォーメーションへの貢献を目指すとしている。


【株式会社トクヤマ】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース