一般財団法人環境イノベーション情報機構
岐阜県、第1回次世代自動車セミナー「カーボンニュートラルに向けた自動車産業の方向性」を開催
【エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2021.11.26 【情報源】地方自治体/2021.11.15 発表
岐阜県は、(公財)岐阜県産業経済振興センターより、自動車産業のカーボンニュートラルや電動化をテーマとしたセミナーをシリーズで開催すると発表した。このセミナーでは、将来、モビリティ社会として本当にBEVが席巻し、世の中から内燃機関は消滅していくのか、普及の課題は解決するのか、二次電池は足りるのかなど、自動車メーカー各社の本音にも迫り、専門家から今後のカーボンニュートラルに向けた自動車産業の方向性を解説する。
<講演内容>
「カーボンニュートラルに向けた自動車産業の方向性」
・世界の環境変化と課題
・カーボンニュートラルの経緯と対応技術
・自動車市場動向と世界の OEM 戦略
・世界の HEV、PHEV、BEV、FCEV 最新動向
・質疑応答
開催日時:令和3年12月23日 14:00〜16:00
開催会場:OKB ふれあい会館 3階 301会議室
募集対象:県内に本社または事業所をおく中小企業等(製造業)
【岐阜県】