一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東京ガス、日本版洋上風力発電の早期実現に向けた産学共同研究を加速

エコビジネス 環境技術】 【掲載日】2021.10.28 【情報源】企業/2021.09.30 発表

 東京ガス株式会社は、国立大学法人九州大学およびジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社と共同で、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が公募する令和3年度「産学共同(本格型):with/postコロナにおける社会変革への寄与が期待される研究開発課題への支援」に採択され、10月1日より研究開発を開始する。
 同プロジェクトでは、風車ウエイク現象*の解明・予測にフォーカスした研究を実施し、大規模な洋上風力発電所において重要となる風車ウエイク現象を高精度に再現するシミュレーション手法を構築するとともに、最適な風車配置や運転制御の評価を可能とする技術を確立し、導入促進の課題である、発電コスト低減を目指す。
*風車ウエイク現象:風車ブレードの回転に伴う、風車下流における風速の低下や風の乱れが大きくなる現象

 東京ガスでは、業務用・産業用向けのエネルギーマネジメントシステム(HelionetAdvance)の開発・運用や住宅設備機器制御システムの開発を通じて培ったAI活用技術の知見を活かし、主にデータサイエンスによるアプローチでシミュレーションの高度化の研究開発を担っていく、としている。
 なお、研究開発期間は、2021年10月1日〜2023年3月31日を予定している。
【東京ガス株式会社】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク