一般財団法人環境イノベーション情報機構
令和元年度 学校給食の実施に伴い発生する廃棄物の3R促進モデル事業に係る実施市区町村を決定
【ごみ・リサイクル リサイクル】 【掲載日】2019.09.18 【情報源】環境省/2019.09.17 発表
環境省は、学校給食の実施に伴い発生する廃棄物の3R促進の先進事例の普及・展開を図るとともに、学校における3Rを題材とした食育・環境教育活動を促進するため、他の地域の参考となるモデルケースを形成しつつ、事業の取組の効果の検証等を行うためのモデル事業を実施している。今年度も、市区町村からの事業内容提案型として公募を行い、3Rを促進するものとしての事業の妥当性、先進性や他の地域への波及効果、実現可能性等の観点から、群馬県高崎市及び千葉県市川市の2市で事業を実施することとなった。
詳細は、プレスリリース参照。
【環境省】