一般財団法人環境イノベーション情報機構
仙台市、街路灯と道路照明灯LED化へ 約30億円の財政負担低減
【エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2017.01.17 【情報源】地方自治体/2016.11.30 発表
仙台市は、環境負荷の小さい持続可能な都市づくりを推進するため、市内の街路灯と道路照明灯をLED(発光ダイオード)に付け替える工事を始めた。市が管理するすべての街路灯と道路照明灯約7万6000基を、消費電力が少なく耐用年数の長いLEDに更新する。2017年3月まで市全域でLED化工事を実施する。
LED化に要する費用を、電気料金などの削減分で賄うESCO(エネルギー・サービス・カンパニー)事業を活用する。民間事業者が省エネ設備の設計や施工、維持管理を請け負う。
LED化事業は、東芝エレベータ(川崎市)、三共電気(仙台市)、太平電気(同)、塚田電気(同)、IBJL東芝リース(東京)の5社で構成する企業グループが受注した。
市の試算によると、LED化により年間の電気使用量を約1400万kWh(一般家庭約3000世帯分に相当)、二酸化炭素(CO2)排出量を約8200トン(一般家庭約1600世帯分に相当)削減できる。
また、更新により電気料金などの削減が期待でき、中長期的な効果として、15年間で約30億円の財政負担の低減を見込んでいる。