一般財団法人環境イノベーション情報機構
パナソニック、充電用電源にもなるソーラーランタンを世界の無電化地域で発売
【エコビジネス その他(エコビジネス)】 【掲載日】2013.11.05 【情報源】企業/2013.10.29 発表
パナソニックは、携帯電話など小型機器の充電用電源にもなるソーラーランタンを世界の無電化地域で12月から順次、発売する。昼間に太陽電池で発電したエネルギーを充電池に蓄電して使用する。明かりと携帯電話の電源といった無電化地域の暮らしに必要な機能を備え、住宅だけでなく病院、学校、店舗や屋外の照明に利用できる。無電化地域で毎日利用できるように1日で充電が完了し、一晩使える仕様にした。ランタン本体とソーラーパネルで構成し、ソーラーパネルの出力は3.5Wとなる。晴天時は約6時間で充電が完了する。照明は100Lx(ルクス)の「強」、40Lxの「中」、6Lxの「弱」の3段階あり、満充電でそれぞれ約6時間、約15時間、約90時間点灯する。
照明は5つのLED(発光ダイオード)が360度方向に照射して広範囲に照らし、夕食や勉強などの生活照明として使用できる。3段階の明るさはボタンで容易に切り替えられ、つるしたり置いたり、持ち運ぶなど、さまざまな使い方が可能になっている。本体には、携帯電話をはじめ小型機器の充電用に5V・500mAのUSB出力端子がある。
電池容量700mAhの携帯電話だと約2時間で満充電になり、1、2回分充電できる。まずケニア、ミャンマー、カンボジア、インドネシア、バングラデシュ、マレーシアで展開する。世界の全人口の5人に1人が無電化地域に暮らし、灯油ランプの煙による健康被害や普及が進む携帯電話の充電インフラが整っていないことが課題になっている。【パナソニック(株)】