一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

総合資源エネルギー調査会小委員会、小出力発電設備などの電力安全規制に関する中間報告を公表

エネルギー 燃料電池】 【掲載日】2002.06.20 【情報源】原子力安全・保安院/2002.06.20 発表

 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会電力安全小委員会は、平成13年6月20日に開催された第8回小委員会で、最近創設されたり、これまで見直しがされていなかった制度の電力安全規制に関する中間報告を取りまとめた。
 今回検討されたのは、(1)平成7年の電気事業法改正で創設された小出力発電設備、(2)平成11年の電気事業法改正で創設された安全管理審査制度、(3)電気主任技術者の外部委託制度−−の3つ。
 このうち小出力発電設備は、現状では約20kW以下の太陽光・風力・水力・内燃力発電設備を指し、保安規定の作成届け出は不要であるが、中間報告では燃料電池などを同設備に位置づけるための課題を整理。国が構造面・機能面の安全性技術基準を整備することや、民間事業者が自主的な安全基準を策定することが必要であると指摘している。【原子力安全・保安院】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク