一般財団法人環境イノベーション情報機構
パナソニック、新シャワー機能で省エネ・節水する家庭用ヒートポンプ給湯機を発売
【エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2013.04.11 【情報源】企業/2013.04.08 発表
パナソニックは、独自の新シャワー機能で省エネ・節水する家庭用自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の「KUG/KGシリーズ」計20機種を6月20日から順次、発売する。従来機種からの2種の省エネ機能に新しいシャワー機能を加え、省エネ性能をさらに進化させた。節電意識の高まりを受けてピークカット機能も搭載する。新シャワー機能は「リズムeシャワープラス」と呼ぶ。シャワー流量を高速で変動させることで10%の節水・省エネを可能にする従来の「リズムeシャワー」に、シャワー温度を変動させる機能を新たに搭載した。40℃の温度設定の場合、約40秒周期で37℃に下げてさらに10%の省エネを図る。評価では通常のシャワーより快適性も向上した。
これに、捨てられていた風呂の残り湯の熱を活用して翌日の湯はりのエネルギーを最大約10%節約する「ぬくもりチャージ」、入浴していない時のエネルギー消費を抑えて保温エネルギーを同約35%削減する「エコナビ」機能を合わせ、これまで以上の省エネ性能を実現した。ピークカット機能は、電力ピーク時間帯の沸き上げを停止できる。
パナソニックの住宅エネルギー管理システム(HEMS)で電気設備や家電を自動制御する機器「AiSEG(アイセグ)」にも対応する。エコキュートは主に夜間電力を使ってヒートポンプ技術で効率的に湯を沸かす仕組みで、近年注目されている。パナソニックは業界で初めて累計販売台数100万台を達成した。新シリーズは月産1万台を計画する。【パナソニック(株)】