一般財団法人環境イノベーション情報機構
京都メカニズムに関する検討会を設置
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2002.04.02 【情報源】環境省/2002.04.02 発表
環境省は平成14年4月2日、地球環境局長の私的諮問機関として「平成14年度京都メカニズムに関する検討会」を設置した。京都議定書では、国別の排出削減目標を達成するための措置の1つとして、他国で実施した排出削減活動による削減量や、他国の割当量を一定のルールに基づいて利用できる「京都メカニズム」の活用が認められており、平成14年3月19日に決定した新しい「地球温暖化対策推進大綱」でも、京都メカニズムの活用による排出削減目標の達成が謳われている。
「京都メカニズムに関する検討会」では、このような新大綱の趣旨を踏まえ、2008年以降の京都メカニズム本格実施時に必要な制度の方向性を国際的な議論や海外の取組みも考慮しながら検討する予定。
なお、第1回の検討会は平成14年4月8日に環境省内で開催される。【環境省】