一般財団法人環境イノベーション情報機構
福井県 10%節電で買い物券等を贈呈 チャレンジ!節電大作戦開催
【エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2011.09.06 【情報源】地方自治体/2011.08.12 発表
福井県は、楽しみながら節電に取り組む県民運動「クールライフプロジェクト」の一環として、各家庭における節電に向けた活動を支援するため、8、9月の合計電力使用量が昨年を10%以上下回った1000世帯に5000円分の買い物券などを贈る「チャレンジ!節電大作戦」を開催している。参加者は、エアコンの冷房温度を28℃に設定する▽白熱電球を12Wの電球型蛍光ランプに交換する▽テレビの視聴時間を1日1時間減らす▽冷蔵庫に物を詰め込みすぎない―など、家庭でできる節電対策で10%削減を目指す。
昨年同月の使用量が掲載されている電力事業者の検針票を添付し、所定の用紙で応募する。抽選で買い物券を贈るほか、大幅に節電した5世帯とユニークな取り組みの3世帯には、LED(発光ダイオード)スタンドや省エネポットなど、省エネに役立つ景品を進呈して表彰する。
応募締め切りは10月3日。用紙は県環境政策課のホームページ( http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankyou/challenge-setsuden.html )から入手できる。 県地球温暖化防止活動推進センター TEL:0776-30-0092 【福井県】