一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

大分県 県内事業所に無料で省エネアドバイスを実施

エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2010.11.17 【情報源】地方自治体/2010.09.10 発表

 NPO法人(特定非営利活動法人)大分県地球温暖化対策協会は、県の委託事業として、県内の事業所に対して省エネのアドバイスを無料で実施している。
 同協会の技術専門員(省エネアドバイザー)が事務所や工場を直接訪問し、電気やガスなどのエネルギーの使用状況や設備の運用方法を確認し、その事業所に適した改善策を提案する。
 これによりエネルギー使用の無駄をなくし、経営にやさしいコスト削減と環境にやさしい二酸化炭素(CO2)削減の両立の取り組みを支援する。
 使用エネルギーを集計・分析することにより、原油換算使用量やCO2排出量などを概算算出することで、今後のコストや排出量の管理の目安になる。また、照明器具や空調設備などについて、最近の省エネ機器と比較してコストや排出量の削減の可能性がどの程度あるのかを概略把握することができ、将来の設備改善のための目安になる。さらに、運用方法によるものや、白熱電球を電球蛍光ランプへ交換するなど、大きな費用をかけずにできる削減策も見込める。 生活環境部地球環境対策課 TEL:097-506-3034 【大分県】

提供:月刊ビジネスアイ エネコ(日本工業新聞社)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク