一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

独立行政法人日本貿易保険に「地球環境保険制度」創設へ

地球環境 国際環境協力】 【掲載日】2008.07.30 【情報源】経済産業省/2008.07.29 発表

 経済産業省は、日本の省エネ・新エネ技術を途上国に対して移転等し、温室効果ガスの排出低減に貢献するため、独立行政法人日本貿易保険(NEXI)に『地球環境保険制度』を創設すると発表した。
 この取り組みは、日本とともに地球温暖化対策に真剣に取り組んでいく開発途上国を支援していく「クールアース・パートナーシップ」構想(平成20年1月発表)の一環として行われるもの。
 制度の概要は、(1)対象は開発途上国に限定せず、全世界をに10年間で2兆円の保険引受枠を設定する、(2)温室効果ガスの排出低減に資する設備・機器に係る貿易や海外への投融資等を通じて気候の安定化に貢献する広範なプロジェクトに対して、制度を適用する、(3)貿易や海外への投融資に係るカントリーリスク(非常危険)を100%付保するオプションを設け、事業実施に係るリスクを低減する、(4)専用の相談窓口を設置する──というもの。
 平成21年1月を目途に運用を開始するとしている。【経済産業省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク